2014年12月28日

仕事のできる人ほど教え方もうまい

私の勤めている病院では、勤続3年ナースが新人指導、5年で学生指導の役がつきます。
私は来春新人指導に就く事が決まっています。3ヶ月は日勤だけになり、1人の新人とペアを組み業務にあたります。

私が新人の時に教わった人は、指導がとても下手な人でした。
厳しい指導ならどんな事にも耐えられましたが、とにかく感情で行動する人で、
何が悪いのか、どこが間違っているのかを言葉で説明せず、ただ不機嫌になるばかりで、
当時の私は毎日困惑していました。

その指導ナースが休みの日、主任が指導に就いてくれたのですが、
多くを語らないのに分かりやすく出過ぎず、考える余地も与えてくれました。

難しい言葉を羅列し、指導を仰ぐと「こうやる、って決まってるんだから屁理屈言わないで覚えなさいよ」
と言うばかりだった指導ナースとは雲泥の差でした。

一日の業務の流れと、物品の位置さえ覚えれば一応の看護業務は可能でしょう。
でも考える事を忘れたら、看護師は看護業務のプロではなく医者の補助だけで終わってしまうのです。

病院の流れに患者を合わせるのではなく、患者一人一人のニーズにこたえる事が出来るように、
その強い意志と希望を持って入職してくる新人の指導にあたれる事に誇りと覚悟を持って臨みたいと思います。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ファンファーレの意味 (2015-09-08 23:22)
 芸能人だってお休み中 (2015-08-06 19:47)
 中国でドラえもんが流行ってるみたい! (2015-07-05 16:50)
 正月勤務 (2015-02-05 11:42)
 プラシーボ効果 (2014-11-10 17:50)

Posted by 風来小娘 at 12:41 │つぶやき